SSブログ

秩父小次郎 純米酒 [日本酒(関東)]

秩父小次郎.jpg龍勢祭りを見に行った際に、
持ち込んだワンカップだけでは、(量的に)不安だったので
途中の芦ヶ久保の道の駅で購入したお酒。

蔵元の秩父菊水酒造さんは、
寛永2年(1625年)、埼玉県が「東灘(あずまなだ)」と呼ばれ
名高い酒処だった頃からの歴史を持つ満願酒醸造さんから
平成15年より独立し醸造を始めた蔵元さんだそうです。
主力は、本醸造の「秩父太郎」、普通酒の「秩父次郎」、
そして、特定名称酒の「秩父小次郎」の3本柱。
また、「秩父山水」という、ミネラルウォーターなども販売されているようです。

さて、この「秩父小次郎 純米酒」。あまり期待せず買ったのですが、
これが、なかなかいいお味。
しっかりと芯が強く、濃厚さを感じさせるタイプ。
黒々と書かれた楷書の墨文字のようなイメージでしょうか。
やや古典的な味わいのタイプと言ってよいと思いますが、
変な癖や甘さが無くバランスが取れた好感を持てる仕上がり。
冷しても腰が砕けず、燗にしても味が伸びる非常に良い感じのお酒だと思います。
こんなお酒が、秩父の山奥(失礼。)に有ったのかと、ちょっと驚きました。
他の種類も是非飲んでみたいですねぇ。

秩父小次郎 純米酒
精米歩合: 60%  使用酵母: 埼玉県A
原材料 米・米麹
アルコール度数: 15度以上16度未満
日本酒度 :+1   酸度: 1.6

製造元:秩父菊水酒造株式会社(埼玉県秩父郡吉田町)
   HP:http://www.chichibu-kikusui.com/

購入先:道の駅 「果樹公園 あしがくぼ」(埼玉県秩父郡横瀬町)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

燦爛 特別本醸造土家@東村山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。