SSブログ

「慶長」和久井酒造さんの廃業 [日本酒(いろいろ)]

P1020233.JPG竹製ロケット「龍勢」で有名な埼玉県秩父市吉田町の
埼玉で一番小さな蔵元さんだった
「慶長」の蔵元、和久井酒造さんが
つい先頃、廃業された模様です。

詳細な経緯は、不明ですが、
埼玉県酒造組合のホームページ
既に36蔵から35蔵に修正された模様です。
和久井酒造さんのHPも既に消滅しているようです。

丁度、昨年の4月、 和久井酒造さんを訪問する機会があり 蔵元のご主人の熱心な姿勢、
ただの見学の人間にも非常に丁寧に接してくださる心根に非常に感銘を受けました。

確かに経営は、楽な様では有りませんでしたが、お酒の質も非常に良く
良いお酒を造られる蔵だと感じただけに大変残念に思います。

この御時勢と言ってしまえば、それまでですが、良い蔵が減っていくのは非常に残念。
願わくば、川越の鏡山酒造さんのように再度復興の機会が有る事を願うばかりです。

追記:詳細な経緯をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、経緯をお教えください。
nice!(0)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 15

でえ

ああ、廃業されちゃいましたか~。
お蔵を見学の時、麹室まで入れて頂きまして感激した事を思い出します。

小さなお蔵さんは大変だろうなあと思ってましたが・・・
その時に購入した本醸造原酒、もったいなくて飲めなくなっちゃいましたねえ。
残念ですが、お疲れ様でした。
by でえ (2008-07-30 00:18) 

真秀

でえ様
はい、あの時ご一緒した蔵です。
私は、一本一本丁寧に瓶火入れされていた様子が忘れられません。
残念です。

>その時に購入した本醸造原酒

あ、まだお持ちでしたか。
自家製古酒化されていたんですね。

by 真秀 (2008-07-30 01:02) 

でえ

お蔵に電話して確認しました。
5/末で廃業されたそうです。

そこから2ヶ月も経つから、酒屋さんにも在庫は残ってないかもね。
by でえ (2008-07-31 07:20) 

真秀

でえ様
わざわざのご確認ありがとうございました。

そうですか。5月末で廃業されたのですか。
今年の初呑切りを待って廃業されたという感じなのでしょうか。
そういえば去年、日本酒学校をやられておられたので、
そのお酒が飲めるようになるのを待っての廃業かもしれませんね。

>そこから2ヶ月も経つから、酒屋さんにも在庫は残ってないかもね。

私も廃業の噂を聞いた後、何軒か埼玉県の
お酒を良く扱っているお店を廻ってみたのですが、
和久井酒造さんのお酒は、見つけることが出来ませんでした。
後は、土産物店などの比較的、酒店より流れの遅いお店に
在庫があるかどうかという感じですかね。
by 真秀 (2008-07-31 23:28) 

よいち

はじめてコメントします。
残念ながら、不渡り・倒産のようです。
業界関係者に聞きました。
by よいち (2008-08-14 15:40) 

真秀

よいち様、はじめまして。
情報ありがとうございます。
以前、お伺いした時も、米の不作の性も有ったようですが、
酒米の入手が遅れ、仕込みが厳しいと言う話をお聞きしたので
「なかなか大変そうだな」
と思っていたのですが、やはり厳しい状況だったのですね。

近年、廃業される蔵がやはり多くなってきているようで、
非常に残念なことです。
by 真秀 (2008-08-15 00:00) 

よむ

他になりますが、ミクシィの四季酒の会というコミで和久井さんを囲んでの惜しむ会8/2ありました。そちらに模様載ってので読んで下さればと。
by よむ (2008-08-29 19:40) 

真秀

よむ様、初めまして。
情報ありがとうございます。

ミクシィに「四季酒の会」のコミュが有ったんですか。
それは、知りませんでした。
後で検索してます。

「四季酒の会」の「和久井さんを囲んでの惜しむ会」については、
ここの「読んでいるブログ」に入っている、
「酒は生涯の友、友は生涯の宝 」が
「四季酒の会」主催のかたのブログのようでして、
そちらで、様子を拝見させていただき、
乱文をコメントで入れさせていただきました。

個人的に思いいれのある、地方の小さな蔵のお酒を、
こんなに暖かく見送ってくださった方々がいた。
それだけで読ませていただいて、大変嬉しくなりました。
by 真秀 (2008-08-29 23:18) 

たけ


今さらながらのコメント、失礼します。

真秀さん、その節はコメントをありがとうございました。
「読んでいるブログ」にまで入れていただいて本当に恐縮に思うと同時に光栄であります。

今さらですが和久井さん、本当に残念でした。
最近の和久井さん、お元気そうではありますが東京に出てきて仕事をされているようです。
残念ながら酒造業ではありません。
僕もいつか復活を・・・・・!と願っている一人なのですが現実はなかなか難しい面もあるようです。
(でも僕は諦めてはいませんが・・・)

今後ともよろしくお願いいたします。
by たけ (2009-02-13 11:19) 

真秀

たけ様、こちらでは初めまして。

こちらこそ、ご丁寧にコメント有難うございます。
「酒は生涯の友、友は生涯の宝 」の方もいつも楽しく拝見しております。

和久井さん、現在は、別のお仕事に付かれているのですか。
一度、廃業されてしまうと厳しいものがあると思いますが、
同じ埼玉の鏡山酒造さんの様に再度、銘柄が復活された例もあります。
いつの日か、再び「慶長」を名乗るお酒がいただけたら嬉しいですね。

そういえば、偶々、本日、川越の旧鏡山酒造の跡地の前を通った所、
整備が開始されているようで工事が始っていました。
蔵もかなり手直しが入っている様子。
何に成るのか、(噂どうり、日本酒館?)判りませんが、
ちょっと楽しみにしています。
by 真秀 (2009-02-14 02:31) 

村上

数年前、息子がお土産に持ち帰った酒が、和久井でした。
若い頃から、日本酒が大好きで各地の酒を飲みましたが、
嫌な雑味も無く、うまい!と心底思いました。
その後、避難者のレッテルを貼られ、最近やっと少し落ち着いたので
和久井の酒を探したのですが、何処にも在りませんでした。
廃業との事、残念で、残念でたまりません。
いつか、また、再興される事を望んでやみません。
by 村上 (2013-03-22 16:30) 

真秀

村上様、コメントありがとうございます。

息子さんが御土産にされたのは、丁度、蔵を締める頃だったのかも知れませんね。
良いお酒を造れる蔵元さんが、蔵を締められるのは、本当に残念なことです。
いつの日か、再び、「慶長」のラベルが見られると良いですね。

差し出がましい事ながら
「避難者」という事は、一昨年の震災で被害を受けられたのでしょうか?
そうであれば、いろいろご苦労も有るかと思いますが、頑張ってくださいませ。
by 真秀 (2013-03-23 22:31) 

小堀 幸夫

 慶長 なくなったのですか。白藤という酒も見なくなったし。探しても見つからないわけだ。慶長という酒は、かなり古い酒蔵がやっていたはずですね。昔テレビで紹介されていた。
by 小堀 幸夫 (2016-11-01 07:28) 

真秀

小堀 幸夫さん 2008年の事ですので、8年前ですね。同名のお酒が京都の平和酒造さんで造られています。最近のお話でしたら、そちらかも知れませんのでご確認を。
秩父の酒蔵は、現在3蔵のみになってしまいました。

by 真秀 (2016-11-01 23:40) 

小堀 幸夫

お疲れさまです。40年前上野村に仕事に通っていましたが、万場の酒屋で慶長とともに買って飲んでいた「白藤」はさらさらと飲みやすい酒で仕事の帰りに買っていました。ネットでも見かけないのでもうなくなったのでしょうか。ご存じでしたら、教えていただくとありがたいです。
by 小堀 幸夫 (2023-09-23 15:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。