SSブログ

南 特別純米酒 無濾過生酒 [日本酒(中国、四国)]

南特別純米生.jpgこのお酒、買ったのは夏の初めでした。
いつの間にやら8月後半。少し熟成してしまったかも。

高知のお酒というと、かなり濃い目の味わいというイメージが
合ったのですが、このお酒は、ちょっとイメージが違い驚きました。

最初に口に含んだ時の生酒らしいフレッシュさ。
きちんとコクがありながら酸味がそれを引き締め
重くなり過ぎない感じもいいですね。

後口は、かなり辛口の感じなのですが、
どこか、たおやかさがあり、柔らかい口当たりを感じさせてくれます。
フレッシュな蕗を口に含んだような瑞々しさが魅力的ですね。
造られた土地の水の良さでしょうか。

旨味もしっかりしているので、マグロ赤身や初鰹のような、
やや淡白だけれども旨味が乗った魚の刺身などと
相性が良さそうな気がします。

地元向けの銘柄は、「玉の井」。こちらも是非味わってみたいです。


南 特別純米酒 無濾過生酒
使用米:松山三井  精米歩合:60%
使用酵母:高知県酵母  発酵日数:27日
アルコール度数:17~18%  酸度:1.8  アミノ酸度:1.4  日本酒度:+6.0

製造元:有限会社 南酒造場(高知県安田町)
購入先:丸石酒店(東京都小平市)
   HP:http://www.rakuten.co.jp/maruishi/
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

ソバツユ

南に嵌ってもう15年以上でしょうか、折に触れ飲みたくなります♪
この切れ味のある旨味は抜群でした、酔鯨が吹っ飛んでしまい(笑

比較的価格もリーズナブルですものね、仰るような味です!
この頃はまた司牡丹とか、久礼とかに浮気をしたり、亀泉やらも・・・
高知の酒は何故か好きなのです、静岡の酒をもっと粗くしたようなところもありますよね。
チョイト寝かせて味があがる、そんな酒って良いですね♪
by ソバツユ (2008-08-27 00:11) 

真秀

ソバツユ様
確かに、後口の感じは、静岡のお酒に似た感じがありますね。
キリッと辛口ですが、どちらかと言われれば「女酒」ですね。

土佐の古い言葉で「はちきん」という言葉が有るようですね。
「さばさばした男勝りな(若い)女性」と言う意味合いのようですが、
反面「明るくて憎めず、どこか繊細さのある可愛らしい女性」という
ニュアンスもあるようです。
(語源は、あんまり品の良い表現では無いようですが。(笑))

このお酒のイメージは、まさにその「はちきん」かなあと思います。
by 真秀 (2008-08-27 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

鯵ヶ澤 特別純米酒夏の夜の浅草 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。