SSブログ

國暉 特別純米 佐香錦 [日本酒(中国、四国)]

佐香錦.jpg「出雲大社の奥殿を見る旅」で買ったお酒、その3。

旅行でお酒を買う時は、なるべく東京では見かけないお酒を選ぶ事にしてます。
出来れば、地方の石高が小さい蔵元さんのお酒を飲んでみたいからです。
結果的にハズレを引く場合も多いんですが、久々の大当たりがこのお酒。

「佐香錦」というのは、島根県農業技術センターが高級酒用に開発した
酒米だそうで、「改良八反流」と「金紋錦」を掛け合わせた品種のようです。
繊細で透明感のある旨味に特徴が有るのだとか。

米の名前の「佐香」は、島根県出雲市小境町にある「松尾神社」の別名、
「佐香神社」に由来し、「出雲国風土記」には、この佐香神社の地で
世界で初めて酒の醸造が行われたという記述が有るそうで、
日本酒の発祥の地がここだとする説もあるようです。
(ちなみに「佐香」は、「酒」の古名でもあります。)

現在でも「濁酒祭」という特殊な神事があり、酒造関係者が祈願の濁酒を奉納するようです。
また、神社自体も、年1石の酒造許可を受けており、
秋の大祭の際には、醸造されたお酒が、参拝者に振舞われるそうです。


お味の方は、透明感のある香り立ちと、割としっかりしていながらくどさの無い旨味が特徴的。
飲んだ後に長く漂う香りもなかなか魅力的ですね。
派手すぎず、それで居て華やかさと判りやすさのある旨味ですね。

軽く冷したぐらいが一番飲み口が良さそうです。
魚介類とあわせたときが一番本領かなと思います。

國暉(こっき) 特別純米 佐香錦
原料米:佐香錦 100%  精米歩合:58%
日本酒度:+5.0  アルコール度数:15.5
仕込み水:島根半島枕木山麓の湧水
杜氏: 清水宣幸(出雲杜氏)

製造元:國暉酒造有限会社(島根県松江市)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。